<岸和田市でオススメの自習室5選・・・高校生必見>

志望校合格のため、もしくは資格取得のため「静かで自由に勉強に集中できる場所」をお探しですか?

自宅の勉強部屋では誘惑が多く、中々集中出来ませんよね。僕も当時(中学・高校生の頃)その1人でした。今回は大阪府(特に岸和田市)で「勉強ができる場所」を5つ紹介していきます!

僕(著者自身)は岸和田出身で『岸和田高校→同志社大学』へ進学したのですが、当時塾へ通っておらず毎日毎日自習できる場所を探しては勉強しての毎日でした。そんな僕が実際に体験した各勉強スペースの良し悪しを率直に書いていきます。(今でも仕事をするために集中スペースを探し続ける毎日で、ちょうど今はスターバックスでこの記事を書いています笑)

各環境のメリット・デメリットも紹介していきますので、参考にして頂き、自分に最適な勉強スペースを見つけ、志望校合格&資格取得に向けて頑張ってください!

意外と知らない勉強できる場所も多くあるのでこの記事を参考にしてください。

目次

    ◎岸和田自習室 その1・・・喫茶店

    喫茶店と言っても岸和田には勉強ができる喫茶店が多く存在します。

    ①マクドナルド岸和田店・・・https://map.mcdonalds.co.jp/map/27056  24時間営業:年中無休
    ②マクドナルドカンカン前店・・・https://map.mcdonalds.co.jp/map/27791  24時間営業:年中無休
    ③STAR BUCKS岸和田小松里店・・・https://store.starbucks.co.jp/detail-4164/  07:00~22:00:年中無休
    ④珈琲館岸和田店・・・https://c-united.co.jp/store/detail/086012/  7:30~23:30:年中無休
    ⑤CAFE.DE APPULE・・・https://cafedeapple.wixsite.com/apple  6:00~16:00:日曜祝日
    ⑥ピノキオ岸和田西之内店・・・https://www.fujiofood.com/shop_search/cat163/shop_3723.php  7:30~20:30:年中無休
    ⑦星野珈琲岸和田店・・・https://www.hoshinocoffee.com/shop.html#osaka  8:00~21:00:年中無休

    <喫茶店での勉強のメリット>

    ・雰囲気が良い
    ・椅子の座り心地が良く、机が広く快適に勉強できる
    ・飲食ができる上に注文もできるため、長時間居座れる
    ・周りの視線もあるため、作業に集中没頭できる
    ・夜遅く(22時)まで開いていることが多く、朝から晩まで利用可能

    <喫茶店での勉強のデメリット>

    ・勉強禁止の喫茶店も多々あり
    ・騒音や雑音で集中出来ない可能性も
    ・毎回だとお金がかかってしまう
    ・音だけではなく、周りの動き等が気になり、集中出来ない可能性も

    ◎岸和田自習室 その2・・・市営のスペース

    意外と知らない!開放してくれている自習スペース

    ①市立公民館・・・https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/67/tyuo.html  平日/16:00~21:00 休日/9:00~21:00:月曜祝日
    ②春木市民センター・・・https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/24/  ℡072-436-4500(詳細問い合わせ)
    ③東岸和田市民センター・・・https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/22/  ℡072-428-6711(詳細問い合わせ)
    ④桜台市民センター・・・https://www.city.kishiwada.osaka.jp/soshiki/107/  ℡072-428-9229(詳細問い合わせ)
    ⑤光陽地区公民館・・・http://www.sensyu.ne.jp/kouyouko/  ℡072-439-4786(詳細問い合わせ)
    ⑥市立図書館・・・https://www.city.kishiwada.osaka.jp/site/toshokan/ 10:00~18:00 水曜/10:00~18:00:月曜祝日

    <市営スペースでの勉強のメリット>

    ・何より料金がかからない
    ・市の職員がいてくれているから安心
    ・騒音や雑音がそれまで気にならない
    ・立地上、学校の近くにあることが多い

    <市営スペースでの勉強のデメリット>

    ・祝日や日曜月曜など休館日が比較的多い
    ・開いている時間が短いことも多い
    ・席が少なく、満員になっている可能性大
    ・仕事をしている人や職員の会話等も少し聞こえる
    ・勉強ではなく、会話やゲームをしに来ている学生たちも多く気が散る

    ◎岸和田自習室 その3・・・学校の空き教室

    やはり自分の学校!安心して勉強でき、友達同士で教え合うことも、教科の先生に質問もできる!
    僕も高校生の頃はよくテスト期間に放課後、学校に残り友達と一緒に勉強した記憶があります!が、、やっぱり友達と遊んでしまい勉強には集中出来ませんでした、、。
    あの時間で学力が上がった記憶は一っっっっ切ありませんが、今思い返すと、何とも言えない「青春」の時間だったなぁと。笑
    ただ教えてもらう分には友人や先生達に質問が自由にできるので最適な場所かもしれません!

    <学校の空き教室での勉強のメリット>

    ・楽しく気軽に安心して友達と一緒に勉強ができる
    ・職員室へ行くと先生方もいるので質問ができる
    ・勉強以外にたわいもない会話や休憩時間で「青春」良い思い出にもなる

    <学校の空き教室での勉強のデメリット>

    ・集中出来ない
    ・使えないことも多い
    ・閉まる時間が非常に早い

    ◎岸和田自習室 その4・・・塾/予備校の自習室

    岸和田市内の中高生で自習室を探している子達の多くは勉強に対して意欲的な子達が多いはずです。
    中でも塾や予備校に通っている子達も少なくないはずです。駅前には多くの塾の競合が、、、。
    きっとみんなの塾選びの選定基準の一つに「自習室」があったのだと思います!

    <塾/予備校の自習室での勉強のメリット>

    ・騒音や雑音が気にならない
    ・先生やチューターがいてくれているので相談や質問ができる
    ・一緒に通っている友人と通える
    ・テキストや過去問等も置いてくれている塾も多い

    <塾/予備校の自習室での勉強のデメリット>

    ・意外と開いていない時間、休館日が多い
    ・長机で隣の子の動きや振動が気になる
    ・長期休暇やテスト週間、日曜日など「午後から」しか開かないことが多い

    ◎岸和田自習室 その5・・・高校生専用自習室『PIT WIN』

    大阪市内や東京都内になると有料自習室が多く、高校生大学生でも契約している人は多いのですが、岸和田や南大阪には有料自習室は未だなかった。
    2023年7月10日より、高校生専用の月額1万円自習室『PIT WIN』がOPEN。
    南大阪発上陸なので馴染みがなく、イメージが湧かないかもしれないですが、「最強集中空間」を手に入れ、より効率の良く勉強を進める環境の為に設備投資することは非常に賢く柔軟な判断かもしれません。

    <有料自習室での勉強のメリット>

    ・有料なので「やる気」がある子達ばかりで周りに勉強している子達を目の当たりにし良い刺激になる
    ・いつでも好きなだけ勉強できるので、定休日や時間を気にする必要は全くない
    ・塾に通っている子達も塾が開くまでの時間や場所を変えて気分転換したい子にはピッタリ
    ・会員数=席数なので満員で座れないと言った心配も一切ない

    <有料自習室での勉強のデメリット>

    ・あくまで「自習室」(先生やチューターはいない)
    ・学習意欲、実際の利用時間利用頻度を考え、対価を払う価値があるかは個人差あり


    まとめ

    大阪府岸和田市の自習スペースについて書いてきました。
    志望校合格 & 偏差値UPには確かに「質の高い授業・わかりやすい参考書・ライバルの存在、、」などなど沢山の要因が必要不可欠です。
    でも何より大切なのは『学習量』どれだけ集中しどれだけ自分の弱点を見つけられるか、またその弱点を潰すためににどれだけ演習問題を繰り返すことができるか・
    投資するべきは「勉強の環境」だと考えます。

    この記事を読んでくださったみんながより良い場所を見つけ、夢を叶えていってくれることを願っています!

    『夢はでっかく、根は太く!』

    関連記事

    関連記事が見つかりませんでした。